私たちについて
SINAI DIVE CLUB 店舗のご案内
SINAI DIVE CLUB 店舗のご案内
SINAI DIVE CLUB 店舗のご案内
シナイ・ダイブクラブ ゲストブック
ギャラリー(Gallery)
シャルム・コーナー
紅海 & ダイビングリンク
ダイビングをお試しください
バブル・メーカー(Bubble Maker)
体験ダイビング(Introductory Dive)
PADI ディスカバー・スクーバー・ダイビング・コース
さあ、ライセンスを取得しましょう!
PADI スクーバ・ダイバー・コース(Scuba Diver)
オープン・ウォーター・ダイバー・コース
PADI オープン・ウォーター・ e-ラーニング・プログラム
PADI オープン・ウォーター・委託紹介・コース
リフレッシュ・コース
アドバンス・オープン・ウォーター・ダイバー・コース
エマージェンシー・ファースト・レスポンス
レスキュー・ダイバー・コース
スペシャルティ・ダイバー・コース
ダイビング
ナイトロックス ダイビング(Nitrox Diving)
ドラガー社製 リブリーザー
ダイビングプロフェショナルへの道
ダイブマスター・コース
アシスタント・インストラクター・コース/AI
IDC 事前予習コース
インストラクター・デベロップメント・コース(IDC)
PADI スペシャルティ・インストラクター・コース
マスター・スクーバ・ダイバー・トレーナー
エマージェンシー・ファースト・レスポンス・ インストラクター
IDC スタッフ・インストラクター
スノーケル・トリップ
ダイブサイト
ダイブ・サイト ローカル・サウス
ダイブサイト ローカル・ミドル
ダイブサイト ローカル・ノース
ラス・モハメッド・国立公園
ティラン海峡国立公園
シャーブ・モハムド エイリア(Shaab Mahmoud)
シャーブ・アリ エリア(Shaab Ali)
ダイブ・クルーズ
クルーズの詳細
ダイブクルーズ・ルート
サファリ ボート概要
サファリ クルーズ フォトギャラリー
サファリ クルーズ ご予約状況
シナイ ダイブクラブ ニュース
シナイ・ダイブクラブ価格表
シナイ ダイブ クラブ 連絡先
シナイ・ダイブクラブ ご予約フォーム
シナイ・ダイブクラブ特別企画
Sinai Dive Club in ソーシャルネットワーク
ダイビング団体各種登録
メーリング リスト
ご希望の方は、こちらにメールアドレスをご記入下さい。
Your Email (required)
You are here:
Home
/
ダイブサイト
/ ダイブサイト ローカル・ノース
ダイブサイト ローカル・ノース
シャークス・ベイ(Sharks Bay)
このポイント名、シャークスベイの由来は、昔、この港は漁師が利用し、浜には漁獲された魚が干されていました。その中には、サメが混ざって干されていて、 その光景から、周りの人がこの名前で呼ぶようになりました。ダイビングは、ビーチエントリーで行われ、エントリーポイントとなるあたりは、穏やかな砂地の 斜面が水深15mまで続き、エントリー・エキジットが非常に楽に行うことができます。西側のキャニオンで、ディープダイブを楽しんだり、東側の砂地では、 じっくりと紅海の固有種を観察したりと、変化に富んだ地形となっています。ダイビング後に時間があれば、スノーケルをお勧めします。浅瀬には、色鮮やかな サンゴが広がり、夏場の夕暮れ時には、数匹のマンタがプランクトンを捕食しにやってきます。
ホワイト・ナイト(White Knight)
ホワイト・ナイトでのダイビングは、船を停泊してのダイビングが主で、メインリーフが内側に入り組んだ部分にアンカーラインがあり、ここがエントリーポイ ントに適しています。水深5m付近から砂地の斜面が始まり、この砂地の西側からキャニオン(岩の割れ目)が始まります。このキャニオンの入り口の目印は、 キャベツコーラルです。キャニオンは頭上が完全に塞がっていないため、ダイバーの経験、そのときの状況に応じて、どこからでも外に出る事ができます。
ラス・ボブ(Ras Bob)
ラス・ボブは、南斜面に位置し、北風の強い日でも、水面は穏やかで、天候に影響されずダイビングを楽しむ事ができます。さらに、潮の流れも比較的穏やか で、ダイバーの経験を問わず、すべてのレベルのダイバーが楽しめるポイントとなっています。このポイントの魅力は、色鮮やかなサンゴと魚のコントラストに あるといえるでしょう。アンカーラインの真下には、砂の急斜面が広がり、水深25m付近には、チンアナゴが広く生息しています。水深10mの浅瀬には、岩 サンゴが広がり、水面近くをカスミアジが泳ぎまわり、ハナカサゴと激しく交わる様子は、カメラ派ダイバーを興奮させるでしょう。ママクロ派の方は、このあ たりのテーブルコーラルの上に生息する、紅海の固有種のレモン・コーラル・ゴビー、レッドシー・ミミック・ブレニーを撮影する絶好の場所です。
ラス・ナスラーニ(Ras Nasrani)
ラス・ナスラーニでのダイビングは、ドリフトダイブが最適です。砂地の斜面の手前でエントリーして、コーナーに向かってダイビングを開始します。水深 5m~10m付近は狭い棚になっていて、岩サンゴが広がっています。このあたりでは、ナポレオンを見ることができます。そして、このポイントの一番の見所 で、シャルム・エル・シェイク沿岸の中で、もっとも美しいコーナーでは、色鮮やかな海トサカ、海ウチワが、栄養豊富な潮の流れを受け、生き生きとした表情 を見せています。このサンゴの庭は、コーナーの北側まで続きます。さらに、この潮の流れは、栄養豊富なプランクトンを運び、マンタが捕食にやってくるマン タポイントとしても価値ある場所となっています。
ラス・ガミーラ(Ras Ghamila)
ラス・ガミーラは、ローカルポイントの一番北に位置し、アラビア語で、ガミーラとは、美しいを意味します。その名の通り、このポイントには、美しいサンゴ の庭が、広大な砂地に広がっています。このポイントは、ティラン海峡に面していることから、風や潮の流れの影響を受けやすいので、ダイビング前のコンディ ション評価が重要になります。水深20m付近に広がるこの広大なサンゴの庭には、巨大な海ウチワが多数点在しています。天候のよい日のここでのダイビング は、まさに紅海というようサンゴに満喫することでしょう。